みなさんこんにちは、nagoemonです。
auからmineo(マイネオ)に乗り換えたのが、去年の8月。
iOS8およびiPhone6、iPhone6 Plusがリリースされたのが、去年の9月。
慎重な私はmineo側から正式見解が出るのを待っていましたが、やはり懸念していた通り、iOS8、iPhone6、iPhone6 Plus 対応はできません、との声明が出ました。
iOS 8およびiOS 8.1での利用不可のお知らせ
いつになったら対応するのか、という声にも特に反応せず、もう半年が過ぎようとしています。
他社に乗り換えようにも、12ヶ月間は乗り換えると違約金が発生し、それが結構な額(1万円前後)なので、しぶしぶ使い続ける日々。
ですが、わたくし、最新情報(?)を得ました!!!
少し前に、ケイオプティコムの社員さんとお話しする機会がありました。
その方はmineoの方ではなく、ケイオプティコムの別事業の方でしたが、mineoに関する率直な意見をぶつけてみたところ、意外な答えが!
「でも、なんか7月か8月くらいに法人向けのmineoのサービスを始めるらしくて、その頃にはiOS8問題は解決しているはずって聞いてますよ?」
とのこと。
これは期待できそう。
とりあえず、私の12ヶ月縛りが終わる8月ごろにはiOS8対応ができている予定、とのこと。
もし対応できていたらこのまま継続し、9月に出るであろうiPhone6S?あたりを買おうかな。
もし対応できていなかったら、さすがに堪忍袋の緒が切れますので、iPhone6Sのタイミングでdocomo系他社に乗り換えようと思います。
それではみなさま、ごきげんよう〜
ツイート
チェック